食器棚をなくしてオープンな空間に生まれ変わったLDK
お手持ちの家具との調和を考えたインテリアコーディネート
ゆったりと暮らせる広さを求めて築14年の分譲マンションに住み替えたM様ご夫妻。インターネットでリフォーム事例を検索したところ、ご夫妻の感性にぴったり合うスタイル工房の事例にヒット。最初に提案されたヤマハリビングテックのキッチンは、ショールームでシンクの色を見て気に入られ、決定されました。奥様は当時の様子を振り返ります。「以前、住んでいたマンションはキッチンが狭く、縦に並んだガスコンロも使いづらかった。ショールームで見学した人造大理石のシンクは色彩や質感がとてもきれい。色もかわいいと思いました」。キッチンの前面を覆っていた食器棚を取り外し、リビング・ダイニングと一体化させることで、すっきりと開放的な空間に生まれ変わりました。ダイニング側のハイカウンターはホワイト、キッチンの扉はイエローでコーディネートしています。
たくさんのサンプルを見比べて選んだダイニング側のカウンターの板材は、無垢材のフローリングや木製のダイニングテーブルと調和するナチュラルな風合い。手元が隠れるハイカウンターに沿ってL字型に窓際まで伸ばし、コーナーにパソコンを置けるようにしました。デザインと機能性を極めたキッチンは奥様自慢のスペースです。
シンクの色がかわいいと選ばれたキッチン「Bb」
自然素材の空間に憧れていたM様。無垢材のフローリングはもとより、壁は吸湿性に優れ、人と環境にやさしい珪藻土を採用しました。「スタイル工房さんのショールームの塗り壁を拝見し、ぜひ、わが家にと考えました。施工中、部分的に塗らせてもらうなど、自分たちの手でつくる体験ができて楽しかったですね」と奥様は顔をほころばせます。空間のカラーコーディネートはアースカラーを基調に、全体としてレトロで温かい雰囲気を醸し出すことに成功。ご主人は「リビングと和室を仕切る引戸は既存の建具を再利用し、白く塗って空間に調和させました。リビングドアもブルーグレーで塗装し、イメージ通りの仕上がりです」と満足そうに語ります。厳選したタイルで凹凸を表現したデザインウォール、コンクリートの躯体をあえて剥き出しにしたリビングの天井など、住まいの隅々までこだわりがいっぱい。カウンターを広々と使える洗面室や十分な容量を確保した収納スペースもポイントです。
リフォーム後は、お友達を呼んで食事する機会が増えたり、外出が多かった休日を家でのんびり過ごすようになったりと、ライフスタイルも変化。バルコニーやポーチなど、まだまだご自身で手を入れたい部分があり、オリジナルの家づくりはこれからも続きそう。自分らしさを活かしたマンション・リノベーションの可能性を感じさせてくれたリフォームです。
調理台とコンロの使い勝手が劇的に向上
シンクは奥様のお気に入り
キッチンとリビングが対角線上につながり、
空間の広がりを感じさせます
カウンターを窓際まで伸ばし、
パソコンコーナーを造作しました
今までの賃貸ではなかなか実現できなかった「自分たちの思い通りの空間づくり」が今回のリフォームで実現できたと思っています。特にこだわったのはキッチン/ダイニング/リビングの3カ所を一体感のある空間にすることです。もともと大きな食器棚でキッチンとリビングが分断されていたり、不必要に和室が大きかったのですが、最低限の間取り変更でどこにいてもお互いの顔が見える開放的な空間に出来たことは非常に喜んでいます。空間全体はベージュを中心に落ち着いた色味にし、木材、珪藻土、石材、コンクリートの躯体など異なる風合いの素材を組み合わせる事で表情のある空間に仕上がりました。お気に入りの家具や雑貨もしっくり馴染んでいます。短期間でのお願いとなりましたが、迅速にきめ細やかに対応してくださりとても感謝しています。家具を買い替えたりガーデニングを始めてみたりと、これからも過ごしやすい空間に変えていけることが楽しみです。 | ||
M様ご夫妻 |
お気に入りの家具に合わせて箱づくりに徹したマンションリフォーム。変更を和室と収納スペースの最小限に抑え、ローコスト化を実現しました。間取りを大きく変えなくても、アイディアと工夫次第でオリジナリティー豊かな空間が生まれます。M様は構想が明確で、終始、完成イメージを共有しながら円滑に進めることができました。素敵な住まいにお似合いの暮らしを満喫していらっしゃることでしょう。 |