施工事例
グレーとネイビーが彩るこれからの暮らしを楽しむ住まい
-
和室を和モダンにリノベーション。グレーをベースにネイビーのアクセントがカッコいいLDKと調和する居心地の良い空間。
-
キッチンはトクラス「Bb」スタイリッシュなグレーストーンの扉がリビングダイニングに溶け込みます。
-
ご夫妻が気に入っている間取りはそのままに、カウンターの吊り戸を撤去し開放感のあるキッチン空間へ。カウンターを照らすブラックのライティングレールとスポットライトがおしゃれな空間。
-
奥様の好きなクールなカラーで統一されたリビングダイニング。グレー×ネイビーのシックで落ち着いた住まいに合わせ、ダークブラウンの家具が温もりをプラスします。
-
和室はそのまま活かし、住まいに馴染む和モダンな空間へリノベーション。暮らしに合わせた和室が心地よい空間になりました。
-
テインブルーとシルバーグレーのパネルがカッコいい浴室空間です。
-
グレーの濃淡の組み合わせがかっこいい洗面空間が完成しました。
-
トイレの背面にはエコカラットプラスを貼り快適でおしゃれなトイレ空間です。
-
ダークブラウンの建具やフローリングで暗い印象だった玄関を、ホワイトアッシュの建具で明るい空間に。
-
大きいミラーを挟むようにエコカラットを貼り、調湿機能や脱臭効果で玄関を開けるとおしゃれで快適な空間が広がります。
事例詳細
築28年が経つマンションにお住まいのF様。お子様が独立されたのをきっかけにリノベーションをご検討されました。担当の営業、プランナーの第一印象がとても良かったこと、今の間取りを気に入っているのでそれを活かしたプランの提案があったことが決め手となりカナジュウを選んでくださいました。
クールなカラーがお好きな奥様とプランナーの好みが一致して、スムーズに進んでいった打ち合わせ。元々ある和室は、和モダンにリノベーション。グレーをベースにネイビーのアクセントがカッコいいLDKと調和する、居心地の良い空間に生まれ変わりました。
カビや結露も気になっていたので、洋室の天井・壁内に断熱ボードを施工。また、玄関、トイレにエコカラットを貼り快適さとおしゃれな空間を同時に叶えました。
奥様は、リノベーションを機にインテリアに興味を持たれたそうで「家中どこを見てもお気に入りで、さらにインテリアを充実させて友人を招待したいです」と気持ちもポジティブに、これからの暮らしが楽しくなる住まいとなりました。
リフォーム
こだわりポイント
家事らく
収納
デザイン
断熱



