施工事例
これからもずっと住み続けたい家
-
3DKから広々した2LDKに間取り変更した北欧テイストの住まい
-
北欧テイストなカームブルーのキッチン
-
シンク横の壁を撤去し開放的で明るい空間に
-
家電も置ける大容量のカップボードを設置
-
ダイニングに新たに設けた使い勝手の良い可動棚
-
可愛らしいブルーグリーンのストライプ柄のアクセントクロスが、爽やかなトイレ空間
-
北側の壁面には断熱材をいれ快適な室内環境を実現
-
窓から明るい光が差し込む広々とした居心地の良いリビング
-
以前和室だった部屋は奥さまのお部屋として生まれ変わりました
-
グレイッシュなスッキリとした玄関
-
洗面空間には水に強いモザイクタイル柄のパネルを貼り、機能性とデザイン性を両立
-
深みのあるトパーズブルーのパネルが落ち着いた浴室空間
事例詳細
築38年が経つマンションにお住まいのN様。お子様も独立され、これからご夫妻2人での暮らしを考え設備を一新し、人を招きたくなるような住まいにしたいとリノベーションを決意されました。56平米のマンションは空間が細かく仕切られていて、全体的に暗いイメージ。また、湿気や結露にもお悩みでした。
女性プランナーからの提案は、快適な住空間にするため、北側の壁面に断熱材を入れ、結露などのお悩みを解消。また、限られたスペースを有効に使い、間取りを3DKから2LDKにプランニング。広々としたリビングダイニングと新たに奥さまのお部屋が完成。ご夫妻それぞれに個室が持てるようになり、これからの暮らしにちょうどいい住まいとなりました。
工事中のエピソードに「娘が子供の頃書いた手紙などが見つかり、わざわざ置いといてくれて、些細なことでも大切にしていただけたのが印象的でした。」と、ご夫妻が懐かしい思い出に浸る場面も。当初、将来住み続けるか悩んでいたご夫妻ですが、納得のいく満足感の高いリノベーションができたことで、ずっと住み続けたいと思えるようになったそうです。これからも思い出を積み重ねながら、住み慣れた我が家で、ご夫妻の新たな暮らしがはじまります。
リフォーム
こだわりポイント
間取り変更
家事らく
収納
デザイン
断熱



