施工事例
「できない」を「できる」に。娘から両親へ感謝の贈り物
事例詳細
感謝の気持ちを込めて贈る、家族の新しい住まいへのリフォーム。
このリフォームは、娘様がご両親へ贈る、感謝と愛に満ちた贈り物でした。
かつて、お父様が経営されていた工場に併設されたご自宅は、不便で老朽化が進んでいました。住居部分にお風呂がなく、床の段差が多いことから、ご両親は長年不自由な生活を余儀なくされていました。また、収納不足や、窓からの騒音と冬の寒さも、暮らしの快適さを妨げる要因となっていました。
この「できない」を「できる」に変えるべく、ご両親への感謝に満ちた娘様の想いを形にしました。
お風呂を新設し、段差を解消することで、日々の不便を根本的に解決。デザイン性と作業効率を両立したⅡ列型のキッチンは、母娘が一緒に料理を楽しむ「できる」を叶えました。
また、大通りに面した窓にはサンルームを設置。騒音と寒さを防ぐだけでなく、家族の新しい居場所となり、季節の植物や雑貨を楽しむという「できる」も増やしました。
リフォーム後、ご家族からは「家族3人で過ごす時間が増え、今までできなかったことを楽しんでいる」という喜びの声が届きました。この家は、単に不便が解消されただけでなく、家族の絆を育む温かい拠点へと生まれ変わったのです。娘様の深い感謝の気持ちが、ご両親の心と暮らしを温かく包み込む、まさに贈り物となりました。
リフォーム
こだわりポイント
間取り変更
家事らく
趣味を楽しむ
収納
デザイン
自然素材
断熱
バリアフリー
間取り図
事例概要
- 所在地
- 愛知県江南市
- 概算費用
- 1,900万円
- リフォーム箇所
- キッチン、トイレ、玄関・廊下、キッチン、リビングダイニング、サンルーム、パントリー、お風呂、脱衣室、洗濯室
- 会社名
- 株式会社安江工務店 一宮店