施工事例
これからの暮らしを心豊かに過ごせる住まい
-
キッチンの下がり壁や腰壁を撤去し、トクラスBbのペニンシュラスタイルのオープンタイプのキッチンをご提案しました。
-
木調のキッチンにタイル柄のクロスをあわせました。
-
オープン棚で味付け
-
一体になり、空間に奥行きがうまれたダイニング・キッチン
-
一体感のあるLDK
-
リビングよりダイニングキッチンを見る
-
石目調のクロスで壁面を演出、グレージュのフローリングに張り替え、建具や造作材もホワイトオーク系にまとめられ、明るく広々とした空間に。
-
吹抜けのある明るい玄関。
-
お客様も使える場所にセカンド手洗いを設けた玄関ホール。
-
セカンド手洗いより玄関を見る。
-
1階トイレは内装のみ一新。ウィリアムモリスのクロスを採用し貼り分けたこだわりのトイレ空間に。
-
2階トイレはスモーキーでシックモダンな織物調のグレーのアクセントクロスと、籐の市松模様のクッションフロアを合わせたモダンな空間に。
-
玄関横の和室は、洋室+WICに変えてアロマ教室に、内装にもこだわり、ウィリアムモリスデザインのクロスに、シャンデリアや小物で華やかに。
-
淡い色合いのモリスのクロスが認定証を引き立てます。
-
床や建具、造作材はLDK同様のホワイト貴重で設えました。
事例詳細
築34年の木造在来戸建にお住まいのご夫妻。
1階LDKが手付かずの状況で、床が傷んでいた事等も有り、リフォームをお考えになられ、ショールーム等を廻りながら、ご検討は始めてはいらしたものの、どうしたらいいのか、なかなかリフォームのイメージが沸かず、お悩みだったそうです。「18帖のLDK改修と、和室を洋室に変え奥さまが開いているアロマ教室にしたい」と、要望頂き、広々とした空間の間取りはそのままで、つながりのある内装作りを心掛けてご提案させて頂きました。
リフォーム
こだわりポイント
趣味を楽しむ
デザイン
断熱



