施工事例
住みつなぐ家
-
ダイニング:キッチン方向を見る。構造上外せない筋交は化粧をしてデザインの一部に。
-
キッチン:ハイバックカウンターが決め手になり、トクラスのベリーをチョイス。
-
キッチン:明るい空間になるように、向きを変え大きく窓をとったキッチン。
-
パントリー:キッチン奥に設けたパントリー空間、クロスは奥様がこだわってお選びになった山吹色。
-
浴室:足を伸ばして入れる浴槽をご希望で、「1600ロング浴槽」が選べるリクシル「アライズ」に。
-
洗面:1200mmサイズの広々としたリクシルの洗面台「エルシイ」。
-
1階トイレ:向きを変えてグレーのアクセントクロスを貼り落ち着く空間に。
-
2F洗面・トイレ:ゲストルームとご夫妻の寝室の有る2階へ、トイレとセカンド洗面台を新設。
-
玄関ホール:正面のアクセントクロスを貼ってお客様をお出迎え。
-
玄関:ダークモカとグレーでまとめて重厚に。
事例詳細
築30年以上の奥様のご実家を引き継いだN様ご夫妻。築年数が経った実家をどうしたらよいのか?時間をかけて出した答えは、「リフォームをして住みつなぐ」ということでした。
家の中央にあった階段の位置を変え、ゆったりしたLDKを作るご提案をさせて頂きました。シンプルな余裕のあるスペース作りを心がけ、年を重ねられても住みやい家になりました。
リフォーム
こだわりポイント
間取り変更
デザイン
バリアフリー



