施工事例

馴染みの家具との調和~小上りからの緑の眺め

  • 小上がりからみたダイニング・キッチン。 小上がりの障子戸やロールスクリーンを開ければ、リビングとして活用できる。キッチンのタイルが空間の程よいアクセントとなっている。
  • 小上がりの障子戸を閉めた様子。造作の障子戸の足元はぼんやりと向こうの様子がうかがえる。
  • 小上がり部は畳を上げると収納となっており空間の有効活用をした。お部屋をすっきりと片付けられる。小上がりの奥はパソコンスペースとなっており、高さを活かして掘りごたつのように足を降ろせるようになっている。
  • リビング・ダイニング・キッチンが一体となり、広々とした空間で快適。 元々お持ちの家具やグリーンがよく似合う空間となった。
  • リビングから玄関まで見通せる。廊下の引き戸を開ければ、風と光の通り道となり、心地良い。フローリングは元々マホガニー系の濃い色味だったが、明るいオークに変更。
  • オープンなキッチンからはリビング・ダイニングが見渡せる。リビングは置きたい家具の幅に合わせて最小限にした。
  • キッチンはベリーを採用。カラーはエイジングゴールドでインテリアに統一感を出した。Ⅱ型を採用し、コンパクトながら広く使える。パントリーと冷蔵庫スペースを設け、すっきりと。タイルはレトロな風合いを使用。
  • キッチンからダイニングも見渡せる。配膳もスムーズ。
  • 広げた廊下に設けた、まるで家具のような造作の洗面台。違和感なく、空間と調和し、お住まいのフォーカルポイントとなっている。
  • ユニットバスはヴィタールを採用。カラーはベージュで落ち着きのある空間となった。
  • 元々キッチンにあった洗濯機スペースは、位置を移動した脱衣室内に設け、洗濯の効率をアップした。
  • 玄関から廊下への扉はガラスの入った引き戸を使用。リビングまで見通せるので圧迫感を解消。また、リビングの窓から入る自然光が玄関まで届き明るく、心地が良い。

事例詳細

築20年72㎡のマンションにお住まいのS様ご家族。お子さんたちの成長に伴う部屋数の不足や、設備機器の老朽化が気になってきたことをきっかけにリノベーション。
老朽化した設備や内装の一新、上2人のお子さんそれぞれの個室、リビング横の和室を広げた主寝室、オープンな洗面スペースに加えて、家事動線の効率化といった明確なご希望がありました。
リビング隣の和室を広げて小上がりにし、ご夫婦と下のお子さんがゆったり寝られる寝室スペースに。障子戸やロールスクリーンを開けることで、リビングとしても活用でき開放感のある空間としました。小上がりに座ると、バルコニー越しに広がる緑が一層引き立ち寛ぎます。
キッチンにあった洗濯機スペースとキッチン横の洗面・脱衣室は移動して、ダイニング・キッチンにゆとりをもたせ、Ⅱ型キッチンを採用したので、キッチン横にパントリーを新設できました。
広げた廊下には洗面コーナーを設置し、洗面室の朝の混雑を解消。個室を削ったスペースには収納量たっぷりのファミリークローゼットを設けました。洗面コーナーとファミリークローゼットの動線が短いので、身支度もスムーズ。
メリハリのある間取りで、効率も暮らしやすさもアップ。
レトロモダンをテーマに、内装はお気に入りの家具に合わせてひとつひとつ吟味して決めました。
障子戸は、有名な建築家が手掛けた老舗旅館のデザインにヒントを受け、造作したもの。お手持ちの家具に合うキッチンのタイル・照明、そして、廊下に設置したまるで家具のような洗面台はお住まいのフォーカルポイント。
リビングに並んだグリーンが活き活きと映え、バランスの良い空間を実現しました。

リフォーム
こだわりポイント
間取り変更
収納
デザイン

間取り図

Before
After

事例概要

所在地
東京都杉並区
概算費用
1,300万円(税込)
リフォーム箇所
LDK、水廻り、居室、廊下、玄関
会社名