施工事例
倉庫、事務所を兼ねた併用住宅から、暮らしやすさと快適性を優先した住まいへ転換
-
今回のリフォームでは「家族で明るい雰囲気のなかで過ごしたい」「もっと便利な住まいにしたい」というT様の想いを、2階の全面的な間取り変更によって実現。
-
広々として快適なLDKは収納にも配慮。キッチンの傍には使い勝手の良いパントリーを造作。 また、カウンター一体型のダイニングテーブルも、キッチンの形状や雰囲気に合わせてデザインしたオリジナルの造作品。
-
サニタリーには室内物干しも設置。「雨の日はともかく、ちょっとした洗濯物ならここで手早く干せてしまうので、本当にラクですよ」と、奥様にとてもご満足いただいています。
-
かつては浴室と洗濯機が1階、3階に寝室と物干しいう状態で、奥様にとっては行き来がとても面倒な状態でしたが、2階に水廻りを集中させることで、家事動線が一気にスムーズなものとなりました。
事例詳細
かつて、倉庫、事務所、店舗として使われていたスペースはそのままに、T様ご家族は3階建てのこの家で暮らしてこられましたが、ご長男様が社会人となって独立し、次男様も就職されたことを機に、家の改装をお考えに。
T様のご希望は「普通の家として人を呼べるようにする」ことでした。倉庫や事務所などご商売の名残りが混在するために生じていた「住みにくさ」を解消しつつ、綺麗で快適な住まいを実現するリフォームとなりました。
リフォーム
こだわりポイント
間取り変更
家事らく
収納
デザイン
事例概要
- 所在地
- 愛知県名古屋市
- 概算費用
- 2,380万円
- リフォーム箇所
- リビング、ダイニング、キッチン、バス、洗面、トイレ、廊下、階段ホール、洋室、 / 和室、他



