自分らしい暮らしの実現”個性と快適さをデザインする”
-
「自分らしい暮らし」を大切にされたお客様のセンスが随所に光るリフォームです。差し色や家具の選び方、建具のかたちにまでこだわり、個性と快適さが調和した、心地よく温かみのある空間が生まれました。
-
フローリングには明るく温かみのある色を選び、リビング全体に統一感と広がりをプラス。さらに、金の縁取りが美しい大きな鏡が、おしゃれで上質な雰囲気を演出しています。
-
ペニンシュラタイプへと変更し、ご家族やゲストとの会話が自然と生まれる心地よい空間を実現。さらに、レンジフード前を壁にすることにより、油煙をなるべく漏らさない設計としました。
-
明るく洗練されたデザインは、シンプルでありながら上質な雰囲気を醸し出し、開放感とともに、毎日の料理をより楽しく、心地よいひとときへと導きます。
-
お客様がご用意された金の縁取りが美しい大きな鏡と、おしゃれなシーリングライトが、白を基調とした空間に上品な輝きを添え、さりげない洗練を演出しています。
-
お客様のライフスタイルに寄り添い、浴室はコンパクトなシャワー仕様に。その分、キッチンまわりにはゆとりを持たせ、使いやすさと効率のよさを大切にした水まわり空間を実現しました。
-
くすみピンクの壁紙と間接照明付きミラーが調和した、お洒落で温かみのある洗面空間に。浴室をコンパクトにした分、洗面所にゆとりを確保。洗濯機上にはオープン棚と室内物干しを設けました。
-
ミラタップの照明付きのミラーを、洗面空間にぴったりと調和するように配置しました。機能性と美しさが融合した、使い勝手の良い空間が完成しました。
-
お客様のご用意されたインテリアがより引き立ち、全体の調和が一層美しくなりました。
-
玄関から靴を履いたまま出入りできるシューズインクロークを設け、手前のウォークインクローゼットの入口には、見た目もすっきりとしたロールスクリーンを採用しました。
-
衣類や小物がすっきりと整理できるよう、収納スペースをきれいに住み分けたウォークインクローゼット。使いたいものがすぐに取り出せる、見渡しやすく使いやすい空間に仕上げました。
-
大好きな靴やバッグを“魅せて収納”・“選ぶ楽しさ”・“使うときめき”を日常に添える。おしゃれにディスプレイできるお気に入りのシューズインクロークが完成しました。
-
シューズインクローゼットの入口はアーチ状にアレンジされ、使い勝手とデザイン性が見事に調和した優雅な空間が生まれました。
-
以前は和室だったスペースが、大きな吊り戸を開けてすっきりと収めることで、リビングと一体感のある広々とした空間に。
-
もう一つの洋室も使いやすい収納棚がふんだんに用意された寝室となりました。
-
「自分らしい暮らし」を大切にされたお客様のセンスが随所に光るリフォームです。差し色や家具の選び方、建具のかたちにまでこだわり、個性と快適さが調和した、心地よく温かみのある空間が生まれました。
-
フローリングには明るく温かみのある色を選び、リビング全体に統一感と広がりをプラス。さらに、金の縁取りが美しい大きな鏡が、おしゃれで上質な雰囲気を演出しています。
-
ペニンシュラタイプへと変更し、ご家族やゲストとの会話が自然と生まれる心地よい空間を実現。さらに、レンジフード前を壁にすることにより、油煙をなるべく漏らさない設計としました。
-
明るく洗練されたデザインは、シンプルでありながら上質な雰囲気を醸し出し、開放感とともに、毎日の料理をより楽しく、心地よいひとときへと導きます。
-
お客様がご用意された金の縁取りが美しい大きな鏡と、おしゃれなシーリングライトが、白を基調とした空間に上品な輝きを添え、さりげない洗練を演出しています。
-
お客様のライフスタイルに寄り添い、浴室はコンパクトなシャワー仕様に。その分、キッチンまわりにはゆとりを持たせ、使いやすさと効率のよさを大切にした水まわり空間を実現しました。
-
くすみピンクの壁紙と間接照明付きミラーが調和した、お洒落で温かみのある洗面空間に。浴室をコンパクトにした分、洗面所にゆとりを確保。洗濯機上にはオープン棚と室内物干しを設けました。
-
ミラタップの照明付きのミラーを、洗面空間にぴったりと調和するように配置しました。機能性と美しさが融合した、使い勝手の良い空間が完成しました。
-
お客様のご用意されたインテリアがより引き立ち、全体の調和が一層美しくなりました。
-
玄関から靴を履いたまま出入りできるシューズインクロークを設け、手前のウォークインクローゼットの入口には、見た目もすっきりとしたロールスクリーンを採用しました。
-
衣類や小物がすっきりと整理できるよう、収納スペースをきれいに住み分けたウォークインクローゼット。使いたいものがすぐに取り出せる、見渡しやすく使いやすい空間に仕上げました。
-
大好きな靴やバッグを“魅せて収納”・“選ぶ楽しさ”・“使うときめき”を日常に添える。おしゃれにディスプレイできるお気に入りのシューズインクロークが完成しました。
-
シューズインクローゼットの入口はアーチ状にアレンジされ、使い勝手とデザイン性が見事に調和した優雅な空間が生まれました。
-
以前は和室だったスペースが、大きな吊り戸を開けてすっきりと収めることで、リビングと一体感のある広々とした空間に。
-
もう一つの洋室も使いやすい収納棚がふんだんに用意された寝室となりました。
事例詳細
「好きなものに囲まれて、自分たちらしく暮らしたい」——そんな想いから始まった、今回の3LDKマンションのリフォーム。
施主様が集めてこられた照明や鏡、小物たちを美しく見せるため、空間全体をギャラリーのようにコーディネート。どの部屋にもセンスの良さが光り、上質で心地よい空気が流れます。
毎日のBathTimeはシャワーで済ませるスタイルだったため、思い切って浴室はShowerRoomに変更。その分キッチンを広げ、料理しやすい動線に。生活の中心が、より快適になりました。
和室は少しコンパクトなBetRoomにし、リビングにゆとりをプラス。玄関横の洋室は、靴や衣類を収納できるシューズクロークとウォークインクローゼットの2部屋に分けました。お好きな靴やバックを飾ると、まるでブティックのような心高鳴る美しい空間に生まれ変わりました。
洗面室にもこだわりが。大きな丸鏡の背後からやさしく灯る間接照明が、まるでホテルのような上質な時間を演出。毎日の身支度の時間をちょっと特別にしてくれます。
暮らし方に合わせてただきれいに整え間取りを見直すだけではなく、自分たちの“好き”を丁寧にちりばめたこの住まいは、これからをもっと楽しむそんな一歩を踏み出す心がこもったリフォームとなりました。
こだわりポイント
間取り図
生活の変化に合わせて、自分たちの使いやすい部屋割りにリフォームする事になりました。
和室を洋室にし、洋室の一つをシューズインクロークとウォークインクローゼットに間取り変更しました。キッチン交換・シャワーユニット変更・トイレ交換・洗面台交換の全面リフォーム工事。
事例概要
- 所在地
- 埼玉県 さいたま市浦和区
- 概算費用
- 1,098万円(税込)
- リフォーム箇所
- キッチン、トイレ、浴室、洗面、リビング、洋室、SIC、WIC
- 会社名
-
株式会社ドリームONE