家族4人 ~あたたかくナチュラルなおうち時間~
-
ホワイトとナチュラルウッドで統一したやさしいダイニングキッチン
-
キッチン 木目の下がり天井はななめにカットして、自然でおしゃれにおさめました
-
明るいキッチンから土間収納を抜けると玄関です
-
キッチンからリビングを望む
-
引き出し収納やTVボードの収納を充実し、大画面のプロジェクターで家族がゆっくり過ごすリビング
-
リビングのあたたかいR壁を中心に、下部引き出し収納・本棚には、遊び盛りのお子様のおもちゃがいっぱい!お片付けも上手にできるようになりました!
-
こども心をくすぐる造り付けのロフトベット、オープンクローゼットは、成長に合わせられるよう可動棚です
-
寝室は、左側がオープンクローゼット、右側の小上がり畳コーナーは、もちろん下部収納です
-
旅館のように落ち着く寝室は、右側上部はふとん干しパイプ、リビング側には採風・採光の室内窓を設けました
-
ヘリンボーン柄の床がアクセントになった洗面室は、収納を充実させスッキリ仕上げました
-
土間収納の壁はOSB合板、可動棚を設置し、趣味の釣り道具やキャンプ用品も映えるワクワクする収納空間です
-
土間収納
-
想い出の足形
-
土間にかわいい足形
-
土間収納の床には、いつまでもあたたかい想い出が残るかわいい足形
-
玄関すぐ右手には土間収納、正面ホールを抜けると、LDK・寝室・WICL・子供部屋・水廻りどこへでもすぐにアクセスできます
-
すっきりとした玄関
-
土間収納から玄関
-
ウォークインクローゼットとホール間の壁には、おしゃれなガラスブロック
-
トクラス システムバス ヴィタール
-
洗面室と同じヘリンボーン柄の床がアクセントの清潔感あるトイレ
-
現況(LDK)
-
現況(和室1・和室2)
-
現況(洋室)
-
現況(玄関)
-
現況(洗面所・浴室)
-
現況(トイレ)
事例詳細
ご夫婦とお子様2人の4人家族でお住まいのマンションリノベーション工事を承りました。
家族が増え、荷物が増えたことで収納を増やしたいこと、もうすぐ小学性になるお子様と小さなお子様との生活の充実、家事動線を改善させたいことがリフォームの目的です。
ご夫婦で、色々なサイトで内装のイメージを膨らませてくださっていて、理想のお家の写真を見せてくださり、利用したい棚など支給品もあり、完成のイメージはしやすかったです。
あとは間取りが重要です。私にも同じ2歳の子供がいるので、生活状況を共有しながら話をし、今後お子様が成長し変わっていく生活を考え、間取りを3プラン提案させて頂きました。そこからプランを具体的につめていき、玄関からすぐ土間収納を通りキッチンへと直行できる動線、玄関ホールからは、LDK・寝室・WICL・子供部屋・水廻りどこへでもすぐアクセスできる間取りに決定しました。
元々室内に設置されていた温水器を撤去し、バルコニーに設置することで室内を広くし、もちろん収納は細かく充実させました。
内装は、ご夫婦のイメージがはっきりとしていたので、支給品の棚を壁中に入れ込み、曲げベニヤでR壁を作り、子供部屋にロフトベッド、ロフトベッド下の収納、小上がりスペースの下部引き出し収納、スタディスペースのカウンター、キッチンの対面カウンター、トイレのカウンター製作など、大工の腕を存分に発揮し、ご要望通りに工事を進めることができました。
土間収納の床には、思い出に残るお子様の足形をつけました。
完成してみると、家族4人のあたたかい時間が流れはじめていました。
こだわりポイント
受賞歴
2022年第9回 トクラスリフォーム選手権 北日本・関東北信越・関西エリア 優秀賞



