施工事例
ピットインする家 ~おうちの中にリフト⁉ 今と未来の楽しみを詰め込んで~
-
ご主人様の憧れのピットのあるインナーガレージが完成!
-
既存和室2間をインナーガレージに改装。リフト設置のため、道路側アプローチから地面を下げて高さを確保。
-
車ガレージの横にはバイクガレージを増築。
-
リフト設置のため床を掘り下げ、既存基礎に新設基礎を抱き合わせて施工。
-
愛車のオイル交換はご自身で。
-
玄関扉は新しく交換し、ハイドアに。左はリビングへ。右はご主人お気に入りのガレージへ直接行くことが可能。
-
室内から直接ガレージへ。床を掘り下げた高さがよく分かる。
-
玄関の幅を少し狭め、左側に収納スペースを確保。正面は既存階段。右に行くとLDK。
-
LDKに入った正面。右がリビング。左がダイニングキッチン。
-
LDKの抜けない柱を活かしたデザインウォールとキッチンを一体化。LDKの象徴的な空間に。
-
奥様お気に入りの大きなキッチンを挟んで、会話が弾むご夫婦のひととき。
-
キッチンを引き立てるため、造作カウンターをローボードとし、上にお気に入りの家電を配置。下には既製品収納をきっちり収め、コストダウンと使いやすさを両立させてた。
-
猫ちゃん専用のスペース。扉はご主人様お手製で鍵付き。DIYとは思えない完成度にプロも驚き。
-
ガレージでご主人様が時間を忘れて作られた、猫ちゃん型の手作り建具。
-
構造上抜けなかった柱を活かし、現在は飾り棚、将来はキャットウォークとして使えるデザインウォール。
-
お掃除ロボットや猫ちゃんが自由に行き来できる開口を設け、利便性に配慮した。
-
ご夫婦それぞれのワークスペース。
-
歪な形状の洗面脱衣室は役割がいっぱい。右は洗濯機とお風呂。左は階段下に洗面化粧台と収納スペース。正面には室内干しスペース。奥に抜けるとトイレへ。
-
コンパクトながらの脱衣室でも十分なスペース。
-
LDKに設けた家族のウォークインクローゼットにしっかり収納。奥様お気に入りの猫ちゃんのアクセントクロスを採用。
-
トイレの窓もあえて無くし、コストダウン。奥様が選ばれたフィッシュのアクセントが可愛い。
-
コストダウンで残した階段に安全を配慮して、新規に手摺りを設置。
-
ご夫婦の寝室はシンプルに!
-
将来の子ども部屋は必要な工事のみ施工。トイレ配管や2階屋根裏の補修、外壁塗装に伴うサッシ交換も実施。段階的リフォームに備え、あえて楽しみを残した設計とした。
事例詳細
Start➡1.「リフト付きガレージのある家」をご希望。当初は別棟で新築する計画だった。➡2.コストが合わない‼でも諦められず、お客様と一緒に何度もプランを練り直し、費用配分について具体的に検討。➡3.解体後、床レベルが予想以上に悪く、一部陥没が発覚するなど予想外の部分に予算が必要になり、また見直す。予想外の出費に何度も悩まされた。➡4.様々なプランを検討し、最終的に弊社提案の既存和室スペースを車ガレージ、バイクガレジを10㎡以内で増築することにご納得。➡5.お客様自身が全財産の把握や支払い開始時期を考慮、購入予定の家具家電の買い替え時期の見直し、DIY、2F洋室を未完成にするなど、予算のかけ方を再度見直し実現へ。➡6.お客様の夢を形にすることが、ご夫婦にとって”将来やお金のこと”を見つめ直すきっかけになった。
リフォーム
こだわりポイント
間取り変更
家事らく
趣味を楽しむ
収納
デザイン
耐震
断熱
中古購入
バリアフリー
ペット



