ブラック・グレー
-
書斎のような巣篭り感のあるラスティックなスタイル
モルタダーク×バウムブラン×レガリアブラック
-
モルタダーク×ピュアホワイト
築22年のマンションを、ライフスタイルに合わせて全面リノベーション。ストレスフリーでスタイリッシュな生活を目指されました。
-
料理上手な夫の「こだわりおもてなしキッチン」
ご夫婦一緒にお料理をされることが多いため、作業効率を考えてペニンシュラ型を採用。キッチン本体の収納面の一部はくぼみをつくり、ハイチェアを置いて「BARカウンター」としてもキッチンを活用されています。毎日…
-
グレーストーンのキッチンが、かっこよく空間を引き締める
キッチン周りは、備え付けの造作カップボード、家電収納、パントリーと、使い勝手の良い動線。
-
大人のおしゃべりを愉しむキッチン
キッチンは施主様の一番のこだわりポイントで、インテリアに馴染むこと、塗装扉の強度、お掃除・メンテナンスのしやすさからご選定されました。
-
グレーストーンの扉がキッチン空間を引き締める
掃除がしやすく衝撃にも強い、さらに広めのシンクで使い勝手がよいことがトクラス採用の決め手に。また、ハイバックカウンターが使いやすいと気に入られました。
-
2人で作業できるペニンシュラ型キッチン
オープンキッチンからは陽当たりの良いウッドデッキへと続き、開放的で心地の良い大空間を実現しています。トクラス採用のポイントはお手入れのし易さ、キッチンのバックセットを含めた、デザインバリエーションの…
-
キッチンからリビングダイニングを見渡せる広々とした大空間
トクラスの人大を気に入られ、キッチンは「TENOR」のカウンターが決め手でした。むき出しとなる鉄骨にはキッチンに合わせブラックのシートを貼り、違和感なく住まいのアクセントになりました。
-
グレーで統一したモダンスタイルにリライフ
白い壁に囲まれた空間の中にグレーという重厚感ある色を配置することで、空間が引き締まり明るくシンプルながらも落ち着いた印象に。吊戸を無くしたことで出窓が活き、明るい印象。
-
リゾート地のようなホテルライクな空間
キッチンはお子様がお手伝いできるよう、通路幅を広くとりました。7人分の食器や食材を収納するため後ろには造作棚を設けました。扉を開けると奥様の家事カウンターがあります。書き物をしたり、一息ついたりできる…